
パンケーキ屋さんをオープンするためにどのくらい時間がかかるの? CEOキッズアカデミー那覇校 中級クラス
インターネットの普及によって働き方やお金の稼ぎ方が変わってきました。とくに、デジタルネイティヴと呼ばれる子どもたちが、経済の知識やビジネスチャンスを見極める「視点」がより重要です。
10月26日に開催されたCEOキッズアカデミー那覇校 中級クラス(主催:alive)では、実際にパンケーキ屋さんをテーマにオープンするために考えていきます。
「ダイエットできちゃうパンケーキはどう?」
前回、パンケーキ屋をオープンするためのプロセスを「店舗ビジネスの基礎」として学びました。
子どもたちの変化は凄まじい CEOキッズアカデミー那覇校 中級クラス開講
今回は、実際にパンケーキ屋をオープンするとして、どんなテーマで販売するのかを考えていきます。
受講生:
やっぱり…女性の方もいっぱい来てほしいから、ダイエットできるパンケーキがいいな!
「それ、いいね!」と講師の野原真麻さんは子どもたちのアイデアを膨らませていきます。さらに、ダイエットにもとに、ブランド名やコンセプトを考えました。
宿題も自発的に「イメージボードを作ろう」
お店のコンセプトが決まって、宿題として子どもたちのイメージを形にしていくために。ファイナンスをも考えながら、経験をどんどん積んでいってほしいものです。
主催:alive