
点と点がつながる 早朝 読書会 vol.19 〜本の楽しさ、伝えてみませんか〜
6月16日(日)早朝7時から開催した「早朝 読書会」、約10名の方がお越しくださいました。
会社で働く方、フリーランスで仕事をする方、事業を行う方など、様々な方が集まってくださった中で、共通点は「本」と「好きなポイント」の2点。
本日は、参加者の話題として、「働く」と「カルチャー」の共通点が上がりました。自然と点と点がつながっていきました。
シェアしてくださった本はこちら
一週間で自己変革、「内観法」の驚異
5時に帰るドイツ人、5時から頑張る日本人 ドイツに27年住んでわかった 定時に帰る仕事術
「やること地獄」を終わらせるタスク管理「超」入門
ルビンの壺が割れた
吉祥寺だけが住みたい街ですか?
市場界隈 那覇市第一牧志市場界隈の人々
やってはいけない不動産投資
妻のトリセツ
愛なき世界
みどりのゆび
We Work HERE 東京の新しい働き方100
新記号論 脳とメディアが出会うとき
現代思想2019年5月臨時増刊号 総特集=現代思想43のキーワード
世界のビジネスリーダーがいまアートから学んでいること
営業力: 「顧客の心」に処する技術と心得
サンクチュアリ コミック
本の循環を目指して「あふれる本棚」プロジェクトについて
「スキ」をいただけたら、「ありがとうございます、こちらこそ大好きです」とこれからも読み物についてがんばれますので、またお読みいただけたら幸いです。