
デザインスプリント入門 ~明日から実務に活かせるデザイン思考~
「結局のところデザイン思考って仕事に活かせないままでいる」そのような方が多いのではないでしょうか?
でもデザインについて調べてみると「ユーザー視点・人間中心主義」「多様な人材」「失敗を恐れず施作と改善を回し続ける」などなど抽象的なことばかり…。
「商売の原則である顧客目線とはどう違うの?」「多様な意見のまとまるイメージができない…」「未熟な状態でのリリースは賛同が得られなそう」と思ってしまい実際のところ行き詰まることも多々あるようです。
今回お話する「デザインスプリント」は元々Googleで開発された手法で、「デザイン思考」「サービスデザイン」「リーンスタートアップ」の考え方をミックスしてワークショップ形式に落とし込まれています。課題に対してまるで短距離競走(スプリント)のようにスピード感をもって対処していくのが特徴です。
「デザイン思考」で提唱されている「考え方」が「手法」に落とし込まれているので、実際の仕事の現場で使えることを実感していただけると思います。
=====
お申込・詳細はこちら▼
▽開催概要▽
■日付:11月26日(火) 19:00~22:00(18:30開場)
■参加費:無料
■定員:30名
■持ち物:名刺2枚、筆記用具
■対象:
事業会社の広告、広報、新規事業担当の方
制作などをされているデザイナーやプランナー、エンジニアの方
デザインスプリント、デザイン思考に興味のある学生の皆さま
■会場:おきなわダイアログ
沖縄県那覇市久茂地2-15-8 フージャース那覇久茂地ビル1F
美栄橋駅から徒歩5分
■問い合わせ先
marketing@neuromagic.com