
さあ、インテリアを揃えよう! CEOキッズアカデミー那覇校 中級コース
店舗運営を考えたとき、「どういう空間をイメージしている?」「そこに来るひとがどんな体験をしてほしいのか」を体現するインテリアは重要です。
前回のCEOキッズアカデミー那覇校中級編では内装の配置を決めていき、今回はどんなインテリアを、具体的に親子で考え、受講生に落とし込んでいきます。
お店のレイアウトをプレゼン!
前回に引き続き、お父さんと一緒に受講していきます。まずは、前回考えてきたレイアウトを講師のalive代表の野原さんにプレゼンしていきます。
そのときに抑えておきたいことで、実際に野原さんご本人もアパレルブランドを経営する経験から細かく伝えられました。
レイアウトによって、テーマであるパンケーキ屋の商材がいかに美味しそうに、そしてスムーズに購入できるかなど検討されていきました。
必要機器と機材、インテリアを揃えよう!
続いて、レイアウトに沿って必要な機器と機材リストを考えていきます。例えば、冷凍庫・冷蔵庫や製氷機、シンク、ガスレンジといったパンケーキを作るための必要機器と、また1ヶ月の来店数からお皿やコップなど必要機材について整理していきます。
受講生から「あっ、漏れていた」と声をあがったように、ひとつひとつの備品をリスト化していく、管理といかに理想のインテリアを揃えていくことに悪戦苦闘しているもようでした。
編集記
今回の受講では、お父さんのアドバイスなく、子どもがどんどん自分自身で考え、プレゼンして、そしてまた考えることができている様子でした。
その姿をみて、またお父さんも内なる気づきがあるような姿見れて、aliveの理念である「自分の人生をデザインする」が形になっていく一コマでした。
主催:alive