
息をするようにデザインを作っていくために AdobeXD初心者講座
2018年10月に、アメリカ・ロサンゼルスでAdobe MAXで新しいデザイン作成の新しいツールとして発表されたAdobeXD。
今回、10月26日にAdobeXDに興味はあるけれど使ったことがない、活用方法がよくわからない、独学がしんどい、そんな方向けに初心者講座を開催されました。
当日は、去年開催されたAdobe XD ユーザーフェス 2019 (沖縄) をきっかけに、Adobe社の中の人ともコミュニケーションを行なっている緑間なつみさんが講師としてお届けしました。
Adobe XDのインストールや初期設定からレクチャーしつつ、参加者にマンツーマンで伝えていきます。アートボードやプラグイン、ショートカットの使い方から、人気アプリでよく見かけるボタンの作り方、最後にアニメーションをいざ作っていこうと行なっていきました。
講師の緑間さんはAdobe XDの特徴として「息をするようにデザインすることに(Adobe XD)向いている」と言います。
普段、Adobe XDを使っていないデザイナーさんから、うんうんといううなづく様子も見受けられました。
参加者からも、「超初心者でしたが楽しく学べました!忘れない内にアニメーション作ってみます」と自発的な動きにつながった会となりました。
休日の土曜日に貴重な時間を頂き、デザインを学ぶ機会を提供してくださった緑間さん、参加者の皆さん、ありがとうございます。
主催:緑間なつみさん
共催:D#(ディーハッシュ)